日出町の塾での高校受験対策、私立大・国公立大学受験対策なら鳴海塾

鳴海塾
無料体験講座はこちら
塾の方針 policy

選ばれる理由Reason for choosing

鳴海塾は、◯◯◯であると!
自慢げに伝えたいけれど・・・

鳴海塾の選ばれる理由「◯△□で◯◯◯◯だ!」と
大きな声で言いたいのですが、それだと「塾長の藤原が、自分目線で考えた鳴海塾の特徴」になってしまい、
まったくもって、お客様目線(子どもや保護者さま目線)の情報ではなくなってしまいます。

「選ばれる理由」・・・この6文字には、

 “子どもや保護者さまが” “他の塾ではなく” “鳴海塾を” “選んだ理由”

という意味を短く表現しているだけで、
主語をよーく見ると「子どもや保護者さま」になっていますよね。

つまり選ばれる理由は塾側ではなく、子どもや保護者さまが
決めるということになります。

そこで早速!

鳴海塾に通う生徒にアンケートを実施!

鳴海塾が選ばれる理由を探るために、
在塾生(実際に鳴海塾を選んでくれた生徒・保護者様)にアンケートをとってみました!

在塾生の声

−日出町Sさん
−日出町Kさん
−日出町Kさん
−日出町Hさん
Fさん
−日出町Kさん
Aさん
−日出町Kさん
−日出町Kさん
−日出町Iさん
−日出町Sさん
−日出町Fさん
−日出町Tさん
−日出町Sさん
−日出町Mさん
在校生の声をもっと見る
Enjoyment

アンケート結果は
「楽しい!」という回答が多かった。

そう!鳴海塾は「楽しい!」ところ
・・・・楽しい・・・楽しい塾。

おそらくこれを目にしている大半の方(塾選びを真剣にしている方)には、

「はぁ?伝わんない~」「楽しい塾って言われても・・・」と思われていると思います。

私もアンケート結果を眺めた時に、同じ感想を持ちました。


そこで・・・

生徒の内なる言葉を探るために、第2次アンケートを実施!

もっと深掘りすべく、第2次アンケートを実施!
(聞き方・アプローチを変えてみました。)

わからないから厳しい刑があたえられる。「居残り」「厳しい」。一方的に罵られる時に「塾が楽しい!」と感じております。(生徒の声を一部抜粋)

でてきました。でてきました。
鳴海塾に実際に通っている生徒さんからでてくる内なる言葉たち。

「厳しい刑」 「居残り」 「罵られる時」などなど・・・
(「楽しい!」はどこいった?)

(ここで読み止められると、鳴海塾=ヤバイ になってしまいますので、もう少しお付き合いお願いいたします。)
言葉だけを掻い摘んでみると「ヤバイ」「怖い」塾のような印象を受けると思いますが、
前後関係の文脈をあきらかにしていくと・・・

わからないから厳し刑が与えられる。わかっていれば厳しくないことはない。実際、模試の点も上がり、部活をしていれば絶対に取れなかった順位も取れるようになり、次も頑張ろうという気持ちになりました。厳しい方が自分のためになる! 「居残り」「厳しい」でも鳴海宿は私たちの夢や目標のためにやるべきことはやるということを確実にさせてくれるし、自分でもやろうと思えるので私はそこに感謝しています。 しかし、ドMを育てる塾でなければ高圧的な授業の形式である訳でもなく、私は自主性を重んじ、成績に一喜一憂することなく長い目で見守ってくださる素晴らしい塾であると感じております。 他にも
笑いの絶えない授業。夜何時でも気力のすむまで塾で勉強できる環境 先生と生徒の距離が近くわからない問題をすぐに質問できるという環境 他の塾と比べて生徒と先生の距離が誓うと思う ずっと授業だけではなく僕達の話をして息苦しくなくなる 学校の先生のように堅い感じがしないので質問にも行きやすくわからなかっらところもわかるようになるまでしっかり教えてくれる 親や学校の先生など他の大人には言いにくいことが鳴海塾の先生には言うことができます

「成績が上がる」から選んだ、という声も見かけますが

その背景には、


他の塾や学校と比べて、塾講師と生徒の距離が近いから
分からない点を質問しやすい。
夜が遅くても分かるまで付き合ってくれる。



また、
授業以外の話が面白く、息苦しくなくリフレッシュになる。

といった下支えがあるからだと思うです。


以上のように、実際に通っている生徒さんの生の声から、
「鳴海塾が選ばれる理由」をまとめると・・・

生徒の内なる言葉を探るためにの第2次アンケートの全容はコチラ

ホーム > 塾の方針 > 選ばれる理由